モバイルルーターを快適に使用するためのポイントとは
中古のモバイルルーターは選び方が重要
いつでもどこでもネットの利用ができるモバイルルーターをもっと快適に利用する為には、いくつかのポイントがあります。
まず、モバイルルーターの選び方ですが種類によって全く性能や機能が異なってきます。
基本的に、モバイルルーターはスマートフォンのように2年縛りとなっている為選び方に失敗をしてしまうと、損をしてしまうことになります。
ですので、まずもっと快適に利用する為に、モバイルルーターのことについて少し調べておくといいでしょう。
回線の種類をチェックしよう
モバイルルーターを利用する為には、まずどんな回線の種類があるのかをチェックします。
WiMAX回線、WiMAX2+回線、au 4G LTEなど一般的には3種類あります。
WiMAX回線は、全国どこでも利用することができる回線で、広範囲にわたり利用することのできる回線となっています。
速度もさほど変わりがないとされていますが、新しい機種の場合WiMAX回線に対応していないものがありますので、事前にチェックしましょう。
WiMAX2+回線は、都心を中心に速度が早い回線となります。
この回線は、最新となっていますので地域が都心のみと限られています。
全国的に利用する為には、基地局の建設が必要ですので、事前に契約をする前に対応地域なのかを確認しましょう。
au 4G LTEは、上記の2回線に比べると多くの人が利用している回線です。
電波の悪い場所でも、快適なネット環境を整えることができます。
このように、回線によって速度が異なってきますので環境にあった種類を選ぶようにしましょう。
速度は110Mbpsが最低限でる機種がおすすめ
機種によっては、220Mbpsでるものもあれば40Mbpsしか出ない機種もあります。
中古のモバイルルーターの場合、速度が遅い場合があるので最低でも110Mbpsでる機種を選ぶようにしましょう。
中古は安く購入することができるので、速度がどのくらいでるのかあまり気にすることなく購入してしまいがちです。
いくら安い機種でも、速度が出ないと結果的に損をしてしまいますので、購入前に確認をしておくことをおすすめします。
モバイルルーターで速度が出ないと、環境によってが遅くなってしまうことがあります。これでは、いつでも利用できるモバイルルーターのメリットを実感できなくなってしまいますので、中古のモバイルルーターを選ぶ時に注意し、快適なネット環境を手に入れましょう。
この記事を書いたひと

最新の投稿
モバイルルーター利用者のガチ体験談2017.01.08Pocket WiFi 501HWをレンタルで実際に使ってみた体験談
モバイルルーター対応のMVNO一覧2016.12.30UQ mobileの特徴
モバイルルーター対応のMVNO一覧2016.12.26OCN モバイル ONEの特徴
モバイルルーター対応のMVNO一覧2016.12.26DMM mobileの特徴
最近のコメント